今回も大賑わい!
- 2018/05/28
- 14:00

5/26(土)に行なわれた「マウンテンバイクの学校」、今回も三重県に限らず、愛知や滋賀からキッズがあつまり、14名もの参加者がありました!初めてさんも加わって、すごい密度です!いつものゲームも、人口密度が上がったので真剣さ20%増です。今回は(今回も?)、先生が乱入!今回のテーマは鮫(ジョーズ)だとか?坂も、全力ダッシュで登ります。思い切り走れるって気持ち良い!この後はパンプトラックも行き、今日もよく遊びました...
今週末は MTBの学校 開催日です
- 2018/05/25
- 12:12

一気に暑くなったと思えば、数日前は雨で寒かったためストーブつけたりと、体調管理が難しい時期ですね~さて、今週末は「マウンテンバイクの学校」開催日です。ありがたいことに最近は他県からの問合せも多く、だんだんと輪が広がっているのを実感します。ほぼ毎回はじめてさんの参加がありますので、「どうしようかな~」と躊躇しているお子さんも遠慮なく体験に来て下さいね!天気予報によると、26(土)は晴れで最高気温が27度に...
SFMからのお願い
- 2018/05/24
- 17:00

いつもSFMをご利用いただき、ありがとうございます。コースをご利用いただいている方に、お願いがあります。パンプトラックからグランド付近へ降りる際に、自転車に乗ったまま階段やその脇を降りる方がいらっしゃるとのご指摘をいただきました。黄色でかこった部分は「歩道」です。「走路」ではありませんので、自転車に乗ったままの通行はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。皆さんの努力とご理解で築き上げたMTBのフィー...
MTBの学校 成長度に合わせたバイク選び
- 2018/05/07
- 16:53

連休もあっという間に終わってしまいましたね~この連休では多くの方々が、SFMのコースやパンプトラックに遊びに来て下さり、ありがとうございました!さて、4/28に開催されたMTBの学校は15名ほどの大賑わいでした~大・中・小が入り乱れてのMTB相撲。しっかり状況を把握しないと、生き残れません。ウォーミングアップだけで既に汗が出ます。すぐに脱いで半袖です。Ninja先生も半袖。先生のうしろでは、ラインを研究する子も。いつ...